地域メディアで町を 元気に!明るく!
株式会社あいコムこうか

ABOUT 会社紹介

いつも地域のために、地域を誰よりも考える集団でありたい

忍術村や信楽焼、お茶、地酒など 全国的に知られているほか、 朝の連続ドラマ小説のロケ地として 有名な滋賀県甲賀市。 『あい』あるヒト  『あい』ある地域  『あい』あるコミュニケーション この3つの『あい』を育んでいくよう願いを込めて 第三セクター方式で設立されたのが、 株式会社あいコムこうかです。 設立10年になる2021年には 甲賀市を明るく、元気にしようと、 「折り紙手裏剣の展示数で ギネス世界記録に挑戦」 という記念プロジェクトを企画。 見事に世界記録更新を実現したことで、 オール甲賀で世界に発信することができました。 地域の方と共に達成したこの記録は、 甲賀市に勇気と元気を与えることができた イベント企画となりました。 いつも地域のために、 地域を誰よりも考える集団でありたい と思っています。

BUSINESS 事業内容

ケーブルテレビや音声放送を通じて、地域に密着した情報を発信しています。

ケーブルテレビとは?
地デジ・BS・CSなど、 様々な情報を当社の放送局で受信し、 光ケーブルを通して、各家庭まで伝送しています。 地域情報から専門チャンネルまで 幅広いジャンルをお届けしています。 近年では河川・道路のライブカメラを活用した防災情報サービスなど 地域メディアとしての特性を生かしたサービスを展開しています。 その他にも 【自主制作番組】 甲賀市の話題や市政情報などオリジナルの番組制作を行っています。 【光インターネット】 高速・快適・安全な光インターネットを低価格でお届けします。 【ケーブルプラス電話】 基本料金・通話料金がおトクなケーブルプラス電話のサービスです。 【音声放送】 防災・緊急情報・地域のお知らせを音声放送端末機からお届けします。 甲賀市の地域はお年寄りの方も多く、重要な役割を担っています。 【地域イベント企画・運営】 地域の皆様と交流できるイベントを企画・運営しています。
自主番組の考案・制作
まちかどKOKA 甲賀市行政情報番組 きらめきこうか 勇さんのあいコムランド こうか ええとこガイド こうふくコロンブス 農のすすめ きらめきこうか手話ダイジェスト とびだせ!わくわく学習室
テーマは『地域DX』
いまや常識が覆る時代。 大学の授業がオンライン化したように、 私たちの事業も大きな変革の時です。 テレビはいまや 「見る」だけでなく「使う」へと変化しています。 「教育」「スポーツ」「医療」「災害」「観光」などの あらゆる分野で、このDX化がキーワードとなっています。 「テレビ」を課題解決ツールの一つとして、 さまざまなカタチを実現していくことを掲げています。 今後の事業は、あなた次第でさらに大きく広がります。 コロナ禍での世の中の変化を ピンチではなくチャンスだと捉え、 事業領域をより広く、地域にはより深く。 挑戦を恐れず、変化を楽しめる方には 絶好の環境ではないでしょうか。

WORK 仕事紹介

お客さま窓口
◆マーケティング戦略課 会社の在り方、方向性など10年先の会社の未来を決定づける役割を果たす部門。地域の方々へ自社サービスの「魅力」をお伝えし、出来るだけ多くの方に ご加入いただけるよう考動する部署です。 また、キャンペーン立案なども行います。 ◆料金課 お客様の「生の声」を第一線で受け止める、電話窓口対応です。 利用料の請求業務の他、営業サポート業務にも携わります。 ◆お困りです課 電話サポートを中心にお客様対応に関わる全ての業務です。
技術部
◆事業課 主にケーブルテレビおよびインターネットの設備や回線の構築、管理を行い、 より高度で信頼性の高いサービスをご提供できるよう技術的な面からサポートします。 工事に伴う協力会社や公共機関、地主さんとの打合せなども行います。 ◆お客さまサポート課 電話サポートを中心に、お客様対応に関わる全ての業務です。 修理が必要な案件などは、協力会社への依頼まで担当します。
放送事業部
◆放送制作課 ・自社制作番組(コミュニティチャンネル) ・公開収録 ・イベント支援 ・コマーシャルの制作 こちらは身近な「情報発信源」として活躍する部署です。 全員がディレクター、カメラマン、記者、リポーター(アナウンサー)を担当します。 ~1日の仕事の流れ~ 取材先のアポ(事前取材もかねて)     ↓ カメラを持って取材へGO!     ↓ 取材ネタの原稿制作、編集     ↓   番組完成! ◆メディア事業課 地域貢献事業や動画(youtube)制作、会社の広報活動を行います。 ~1日の仕事の流れ~ ワクワクするアイデアひらめき!     ↓ 実現に向けて下調べ、企画書作成     ↓    社内展開     ↓    実現!!
総務部
◆総務課 経理、財務、総務、労務、人事など業務内容は多岐にわたります。 部署間のパイプ役として、社員がいかに働きやすく円滑に仕事が出来るかを考え、経営資源を最大限に生かせるようサポートする部署です。 ◆ソリューション事業課 当社の抱えるさまざまな問題・課題をICTで解決する部署です。 社内サーバーの構築、SDGsに取り組む業務の見直し・合理化・システム化・社内DX・社外サービスDXを行います。

BENEFITS 福利厚生

退職金制度

入社3年以上から対象となります。

車・バイク通勤

本社には広い駐車場がございます。

リゾートホテル施設利用

社員割引ありで契約しているリゾートホテルの施設を利用できます。

昇給・賞与

昇給は年1回、賞与は7月と12月となります。

FAQ よくある質問

他部署への異動は可能でしょうか。
はい、当社ではジョブローテーション制度を導入していますので、幅広く経験をしていただけるような制度を取り入れています。
資格取得制度や手当はありますか?
あります。資格取得制度は、国家資格や公的資格などを取得する場合、受験料や受講料を最大で5万円助成します。また資格手当については会社が指定した国家資格や公的資格の取得者に支給します。金額は資格により異なります。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社あいコムこうか

甲賀市内の地域インフラ保守・管理
月給205,000円〜270,000円
8:30~17:15(休憩:45分) ⋯